Change The Future #3 「変化は自分から始まる」

勉強会や社外イベントで、妙な熱さにあてられて、 
また自分が居る場所に戻ってきたときに感じる、温度差。 
何かが変わると信じたが、何も変わりそうにない。 
いつものように昨日と同じ一日を始める。 

周りの気温が上がるのを待っている程、人生は長くない。 
どんなに素晴らしい本でも、読んだだけでは、変わらない。 
どんなに素晴らしい話でも、聞いただけでは、変わらない。 
自分の居る場所を変えるのは、どこかにいる、他の誰か、ではない。 
自分自身だ。 

--------------------------------------------------------------------
本勉強会では、ソフトウェア開発の現場や職場、仕事がよりいきいきとしたもの、 
より楽しいものでありたいと考え、それを実現するための行動を起こした方々による 
事例の発表を行いました。

今までやったことが無い、新しいことを始めるときに、奮い起こせと言われる 
最初の一歩を踏み出すための、勇気。実際には、なかなか難しいものです。 
"その一歩"のきっかけやヒントを何か掴むことが出来ればと考え、 
本勉強会を企画しました。 

イベント内容
■事例発表1 
  It's Up to You 「あなたが動けばまわりは変わる」 

   発表)オープンストリーム 松下雅和(id:matsukaz) 
    
   とあるきっかけで、「主体的に動く」ということの大切さを強く実感。 
   その後に自分に起こった変化やとった行動、今想っていることなどをお話します。 
   そこから少しでも何か感じるものがあると嬉しいです。 

■事例発表2 
  私はコレで会社を変えました~働くことを愉しくする、そのために私たちができること~

   発表)Sonic Garden 藤原士朗(id:pastaonly) 

   テクニカルな話ではなく、かといってスピチュアル過ぎる話ではなく、 
   ただただ愚直に、仕事とどう向き合うのか、会社という生き物にどう立ち向かうのか、
   自身の体験を中心に皆さんと共に考える時間にしたいと思います。 
   キーワードは「ファシリテーション」と「繋がり」、そして「情熱」です 
 
告知ページ

動画でみるDevLOVE


Comments